SSブログ

ご飯茶碗

茶碗.jpeg

 テレビで日本の自給率の低さを報じていました。2020年度のカロリーベースに
よる試算では食料自給率は37%で、これは日本で食べられているもののうち、
37%しか国内で生産されず、残りの63%は輸入に頼っているというのです。

 お米だけは今は98%だが、このお米も何年か先は数%までになるとのことです。

 これは戦後、主食がお米からパン食に変わったのが大きく、さらに米作の採算が
悪くなり、農家を継ぐ人が減るからだといいます。確かに我が家でも朝食は、
食パンとコーヒーと牛乳が普通になりました。

 しかも最近のb-gは食が細くなって、朝は食パン半切れ、昼は炒飯か麺類、夕飯も
おかずは別として、ご飯は茶碗半分程で十分で、お米の消費はとても少ないです。

   食卓.jpg

 戦争中の米穀をはじめ砂糖、マッチまでが配給制度になっ頃を思い出します。
上の写真はb-gが6歳頃の我が家の食事風景ですが、両親とも東京生まれで田舎が
全く無く、主食のお米不足で大変でした。

 中学1年で父は出征したから、b-gは食べ盛りの小学校の頃だったと思います。
ある日食事で父のご飯の盛りの多さを文句を言った時、父から小さなご飯茶碗に
取り替えて、家中みんな軽く2杯と決めたことがありました。

 ウクライナ攻撃以来世界的に食糧などが不足してきて、こんなことを思いました。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。