SSブログ

後楽園と文京区役所

後楽園6.jpeg

 小石川後楽園は江戸時代の水戸徳川家の祖の頼房が、江戸の屋敷の庭として造り
二代の水戸黄門こと光圀の代に完成した、池を中心とした「回遊式築山泉水庭園」と
由来にあります。池の向こうに聳えるのは、文京区役所シビックセンター。

 儒学の教えの「士は天下の憂いに先立って憂い、天下の楽しみに遅れて楽しむ」の
言葉から「後楽園」と名付けられました。満員の後楽園、そして昨日から皇居の
「乾通り」の一般公開され、ちょうど8種類70本の紅葉が紅葉を迎え、30日の1日で
一般参観が7万5000人が訪れたそうです。

後楽園8.jpeg

 bーgも参観したいが、長い時間待たされて長蛇の列、大手町の坂下門から大嘗宮を
見て日本武道館側の乾門に抜けるまでの750m、bーgは歩くにはちょっと辛いかも。
いま問題になっている総理大臣主催の「桜を見る会」の問題を憂えず、先に楽しんで
いる人たちもいるのでは、と心配するのです。

後楽園7.jpeg

後楽園9.jpeg

nice!(1)  コメント(0)