SSブログ

ゆず湯

柚子.jpg
 寝坊のb-gでも、師走に入ったこの頃は日の出が遅いなと思うし、夕方日暮れの
早さに寂しさを感じます。そして今日は冬至になりました。昼夜の長さが入れ替わり
一日一日昼間が伸びてくるのですが、実は本格的な冬の始まりでもあります。

 今朝は寒かった。ここ文京区でも最低が0℃、最高でも11℃で、一日中床暖と
ヒーターを点けっぱなし。冬至とはよく言ったものです。

冬至.jpg

 テレビで冬至の昼間の時間が映り出されたので、慌ててショット。今日の昼間の
時間は9時間45分です。昼間の短さがわかる図です。

 ところで冬至の日には「ン」つまり運がつく縁起の良い食べ物を取ると、運を
呼び込めるという理由で、南京カボチャ、レンコン、ニンジン、饂飩(うんどん)、
寒天などを食べる風習があるけれど、b-gはあまり縁起を担がず食べていません。

 柚子を使ったゆず湯に入ると、血行促進や保温性が高まると言われ、この時期
風邪の予防が期待されるのと、「柚子=融通」「冬至=湯治」の語呂合わせから
「風呂に入って融通よく暮らしましょう」という意味があるそうです。
 
 コロナの時こそ、縁起の良いかぼちゃを食べたり、ゆず湯にゆったり入るような
心の遊びや、心のゆとりが必要なっだろうな。

nice!(1)  コメント(0)