SSブログ

月見草

     月見草.jpg

 川崎の義弟から、散歩途中道端に咲いている月見草の写真が送られてきました。
そこで今日の一枚は、軽井沢植物園で描いた一枚の月見草です。

 シーズンは今頃、夕方に咲き翌朝にはしぼんで色が変わってピンクになります。
夕方に咲くから「月見草」なのですね。しぼんでいるとこを見ると、午前中に
描いたのでしょう。

 花言葉も色が変わるところから「移り気」、人目を避けるように夕方咲くから
「無言の愛情」。そのほか「ほのかな恋」「うつろな恋」「移り気」でした。

 開会式に先駆けて、今日からオリンピックが始まりました。ソフトボールで
豪州相手にエースの上野投手が力投し、8-1のコールドゲームで初戦突破しました。
でも開会式にはトヨタ、アサヒビール、NTTなどの大スポンサーが不参加です。

 毎日午後4時45分に発表される、コロナ感染者数の増加が気になります。
今日は東京で1832人、近県や地方でも増え続けて第5波の兆候を囁かれてます。
毎日の悪い状況変化に、さて無事オリパラが終わるのかどうか。



nice!(0)  コメント(0) 

路線バスの旅

陣馬街道.jpg

 サンケイ新聞東京版に「路線バスの旅」が掲載されたのは、平成11年1月から
12年の10月までの毎週日曜日です。たまに新聞休刊日があるとお休みになるので
70歳近かったb-gはホットしたものでした。

 毎週金曜日に原稿を送る生活は大変でした。前の週にサンケイの担当者から
「今度はどそこを走る路線バスです」とコースを知らされると、記者とは別に
カメラを持って丸1日かけて取材に出かけるのです。

 バスに乗って話題になりそうな所、絵になりそうな所を降りては写真を撮り、
事務所に帰ってDPに出して、100枚くらいのプリントから数カ所を鉛筆スケッチに
起こして、まず担当者にFAXで送るのです。

 記事とのすり合わせで絵を決めて貰ってから、F6サイズの水彩画にするのに
丸一日、夜中までかかることはよくありました。新聞には白黒で掲載されるので
モノクロプリントで金曜日に着くように出稿し、他に読者プレゼントとして、
A4サイズにカラープリントを毎回5枚刷って、サンケイ新聞社に渡しました。

 2年ほど休みなく続いたこの生活は結構ハードでしたが、作品が残る楽しみで
続けられました。

 今日の絵は京王八王子駅から陣馬高原下までの西東京バス「夕焼け小焼け号」が
テーマでした。途中に中山雨情作詞の「夕焼け小焼け」の歌碑があり、終点は
陣馬山に徒歩90分の山の中だったと覚えています。画面中央奥に街道を路線バス
が走っています。

 今日の感染者1387人、前週比は149.1%と一向に減りません。オリンピックに
あと4日という昨日のこと、開会式の音楽担当者Tが「いじめ加害者」だったと
話題になり急遽辞任の事件。全く初めから呪われたオリンピックです。無事に
終わってくれるのでしょうか。


nice!(0)  コメント(0) 

小仏トンネル

小仏峠.jpg

 この絵は15年前のブログに、一度小さく上げたのですが、ご覧になって覚えて
おられる方は少ないと思います。20年ほど前にサンケイ新聞に毎週日曜に連載した
「路線バスの旅」で、記者の探訪記事と一緒に載せられてました。

 八王子から小仏峠まで行くバス路線を取り上げた一枚。絵は白黒で、画面の右に
描かれた小さなバスにご注目。その一般道の上に見えるのが中央自動車道です。

 6月頃に描いたと思います。紫陽花が道端に咲いていました。東京都八王子市と
神奈川県相模原市との県境にある標高548mの小仏峠を貫く長い小仏トンネルを、
JR中央線の赤い電車が出てきたところとバスのコラボです。

 69回続いたシリーズの中で、bーg気に入りの一枚なので再録しました。


nice!(0)  コメント(0) 

滅入る毎日

白鵬.jpeg

 今日が大相撲の千秋楽で、全勝同士の横綱白鵬が大関照ノ富士を負かして
45度目の優勝を果たしましたが、今場所は全く興味なく実況を見ずでした。

     張り手.jpeg

 白鵬は見るのも嫌だね。ニュースで見ると毎日立ち上がり早々、誰にも必ず
張り手を何回もかますなんて、大横綱がするもんじゃ無いよ。昨日の正代との
立ち合いを見ても、反吐が出る思いです。国技の相撲を辱める行為です。

 朝日新聞の記事によると「白鵬の構えに、会場がざわついた。立ち合い。
仕切り線から目一杯遠ざかり、両足が俵にかかりそうな位置で腰を落とした。

 そっと立って正代に近づき、左で張って体をぶつけた。おっつけてから強烈な
張り手を見舞う。一度はまわしを引きかけたが、再び離れ、最後は右四つで組み
止めて浴びせ倒した。

 こんな意表を突く立ち合いは、おそらく白鵬の土俵人生で一度も見せた事がない。
本人は取材に応じずに会場を去ったため、真意はわからない。」とあります。

 本人は「今年は五輪まで現役で頑張ると言う目標や、故郷のモンゴルの独立
100周年の記念の年でもあるし、よかった。」そうです。勝つことや強いだけしか
考えない横綱は全く見たくもありません。

最高気温.jpeg

 今日は日本中に「熱中症警戒アラート」が発表されました。北海道の足寄では
37.5℃と日本一の猛暑です。オリンピック選手でもコロナ感染者が連日のように
発生し、日曜なのに東京でも1,000人を超えました。

熱中症.jpeg

 あと5日で始まるオリンピック、気が滅入る毎日がいつまで続くのか。


nice!(0)  コメント(0) 

微アルコールビール

微アルコール.jpeg

 酒気帯び運転で児童をはねた痛ましい事故など、交通事故が最近は度々ニュースに
なります。コロナの鬱積から、気晴らしでつい飲んでしまうのかな。酒に強くとも
危険な酒気帯び運転はやめて貰いたいです。

 ところが今日は兵庫県の姫路署で、酒気帯びで軽自動車を運転の疑いで捕まった
32歳の女性は、呼気から基準を超えるアルコールが検出され、調べで「ウイスキー
ボンボンをたくさん食べました」と言うのです。

 一般的にウイスキーボンボンには2〜3%のアルコール度数と言います。ビールの
約半分ほどですが、多量に食べればb-gは酔っ払ってしまうに違いないです。

 m-kもb-gもビールの美味しさを知っているのですが、アルコールに弱いので
この数年は一滴も飲んでおらず、ノンアルコールーのビールを飲んでいるのです。
が、美味しさが今一つで「ビール」にしては物足りません。

 最近テレビCMに登場し始めた Asahi「BEERY」<微アルコール>をAmazonで
求めて晩酌で、m-kと半分づつ飲み始めました。アルコール分たったの0.5%ですが、
全く無いより美味しく感じるのです。勿論これ位では顔が赤くはなりませんよ。


  ローアルコール.jpg

 ネットでは「ローアルコール」として他社のビールやハイボールが出始めました。
飲み過ぎを防ぐのか、新しい消費者を掴むのか。まだ南社が発売するでしょうが、
酔わないで、もう少しビール本来の美味しさに近い風味が出たら良いのに。

 50年ほどになるか、bーgの勤めていたM社でも「Meiji SODA」と言う製品が
ありました。アルコール分が1%未満なので酒税法では清涼飲料水です。キレが良く
とても美味しかった記憶があります。写真を探したが、残念見つかりませんでした。

 夕方、悲しい知らせが飛び込みました。母の弟の長男、従弟のS.Yが12日に亡く
なったとのこと。去年の12月にがんが見つかったが、もともと心臓に疾患があり
69歳の生涯を終えました。浅草生まれで江戸っ子気質のとても明るい性格でした。
コロナは従兄弟でも葬儀に出られず、身内だけで済ます葬儀なんて侘しい。


nice!(0)  コメント(0) 

遠い軽井沢

   アカバナシモツケ草.jpg
 どんどん日時が過ぎて、いよいよオリンピックも1週間後の23日が開会式です。
と思ったら21日から、野球やソフトボールやサッカーが早くも始まり、来月8日まで
2週間ちょっとの間開かれます。

 世界中から選手や報道関係たちが続々やって来る報道で、何となくムードが
出て来ましたが、来日してからコロナ陽性者が5人、合宿先から行方不明になった
人があったりして早くも不安です。

 都内のコロナ感染者も1271人で、3日連続で1000人超え。近県でもじわじわ
増えているので、オリンピック終わる頃にはどれほどになるのでしょうか。

 「県をまたぐ移動は避けましょう」と言われています。来週は4連休、そして
お盆や夏休みが続くけれど動きづらいですね。長野県の今日の感染者数は5人と
少ないけれど、軽井沢の別荘になかなか行けないのが残念です。

 絵はよく通った軽井沢植物園で描いた「アカバナシモツケ草」です。気軽に
高原の空気を吸いに行けるのは、いつになったら実現するのかなあ。

 今日、関東地区が平年より3日早く梅雨明けしました。そして今日の東京の
最高気温は33.2℃ですよ。いちにち家の中でクーラー漬けでした。


nice!(0)  コメント(2) 

熱中症?

     散歩.jpeg

 ちょっと怠けていた散歩を、m-kに誘われて夕方になってから出かけました。
途中休み休みして、歩く姿の写真を撮って貰い、もう少し先まで行ってみようと
歩き出したら、急に酷い疲れに見舞われました。

 全身がヘロヘロになり、自動販売機で水を買い飲んで休んだけれども身体が
動かず、やむなく手押し車に座ってm-kに車椅子のように押して貰いました。
最後の坂道は自分の足で、何とか歩いて家にたどり着いたのですが、こんなに
力が抜けたのは初めてのこと。

 今日の気温は31℃、日差しを避けながら歩いたのですが、久しぶりの熱気に
触れて、体調がついていかなかったのかな。これが熱中症というのでしょうか、
熱中症は初めての経験でした。

 家にやっとこさ戻ってから、アリナミンVドリンクやアンパンを一個食べて、
1時間ほど横になったら何とか戻りました。休み休み40分間歩いて1.82km,
掛かった時間が40分でした。情けないねえ。


nice!(0)  コメント(0) 

トビウオとアネモネ

     とびうお.jpg

 どうも動くのが面倒くさくて、今日も運動散歩をサボりました。なので写真が
無く、俳句誌「松」の表紙絵をもう一度。

 トビウオは夏、アネモネは春の季題で、その時期の発行に合わせた表紙です。

     アネモネ.jpg

 今日の東京感染者は、また千人を超えて1149人ですよ。西村大臣が感染予防に
協力しない飲み屋に、酒問屋が下ろさないようにとか、銀行から圧力をかけろと
言ったとか、それについて菅総理は「私は言ってない」と言い、もう政府の言う
ことはメチャクチャですね。

 オリンピック村が開村し続々と外国選手がやってきますが、空港の検診で
選手団から感染者が出たりして、始まる前から問題続出です。こうなったら
早くオリンピックが終わって欲しいと願うm-kと、b-gも同じ思いの毎日です。

 唯一の明るいニュースは、米国大リーグのオールスター戦で大谷翔平選手が
1番先発で歴史的二刀流で活躍したこと。彼のグランドマナーと共に話題です。

 朝日新聞によると、ロサンゼルス・タイムスも大谷を大きく紹介、テニスの
大坂なおみ、ゴルフの松山英樹、フィギュアの羽生結弦らの活躍から「日本は
スポーツの黄金期の夜明けにある」と報じていました。


nice!(0)  コメント(2) 

外科通院

壁画.jpeg

 朝10時半の予約で胸部〜骨盤単純+造影CTの検査と、11時からその結果の診断で
m-k同伴でK病院に行ってきました。早目に家を出て帰宅したのが2時だから、都合
5時間もかかってくたびれました。上の写真は今朝の食事抜きで来たので、診察後に
巨大な壁画を前に、2階のセブンでうどんを食べる前。

 外科のT医師の説明の第一声は「どこも悪いところはありません」でした。
C型肝炎による肝細胞癌をオペして貰ったのは2015年6月で、手術前はステージ3と
の診断でしたが、オペ後にステージ2と言われ肝臓の3分の1を取りました。

 その後の再発で抗がん剤服用や肝動脈塞栓手術をして、ほぼ寛解したと思いますが
いまだに外科で予後を診て貰っているのです。

    がん.jpeg
 ひと月ほど前の朝日新聞に「主ながんの10年生存率」が載り、切り抜いておき
ましたので、T医師に「肝細胞がんは他のがんより低いのですね」と聞きました。
先生は「肝臓がんは肝硬変からがん化すのが多いので生存率が低くなるが、あなた
のは肝臓が正常に機能しているので心配ありません」。

 今年の1月に肝臓に出来た肝膿瘍も全く見えない由、ラッキーでした。そして
文京区から来ている健康診断も、胃がん(X線、内視鏡)、肺がん(X線)、肝炎
ウイルス検査もする必要なく、大腸がんの検便検査だけすれば良いと言われました。

3年前のブログでも「治るがん」と同じことを載せていました。

    ►https://bee-gee.blog.ss-blog.jp/2018-03-06


nice!(0)  コメント(0) 

かわせみとゆず

     もず.jpg

 これらも俳句誌「松」の表紙を飾った絵で、かわせみは夏、ゆずは秋の季語です。

 毎週木曜の夜、TBSテレビで放映される「プレバト?」は、欠かさず見ていますが、
もう何年経っているかな。

     柚子.jpg

 水彩画、ハンコ絵、生け花、俳句などの出来栄えを判定して、才能なし、凡人、
才能ありとなり、ランクが上がると特待生、名人と上がっていくのです。才能の
あるタレントには毎回驚きです。

 中でも夏木いつき先生の辛口で解説する俳句は特に面白い。添削されると全くの
駄作が素晴らしい俳句に変わるのに成る程といつも感心し、日本語の深さ、俳句の
面白さを教えられます。
 長く「松」誌に関わったけれど、b-gは俳句の才能は自慢じゃないが無しです。


nice!(1)  コメント(0)