SSブログ

100歳まで

集合写真.jpeg

 昨日の米寿写真の続きです。ホテルから場所を変えて、木場公園での集合写真。
下はほーちゃんが楽しんだ新幹線。

新幹線.jpg

紫芳庵.JPG

 みんなからプレゼントされた赤坂の料亭「紫芳庵」mーkとbーgへの招待状です。
ここは孫のKが板前として働いていますが、高級すぎて行くのに少しビビってます。

 写真いっぱいの寄せ書き、全員が書いてくれました。ブーケ風の台紙を広げると
こんな具合。文字が小さく読み難いでしょうが、ほーちゃん、カンカンも書いてくれた
涙が出るような文章ばかりです。「100歳まで元気で」は、ちょっと無理かな。

寄せ書き.jpeg

寄せ書き中.jpeg

 でもね、今日はK病院の循環器科の検査で血液、心臓と頸動脈エコー、PWVなど
1時間半かけて検査し終わった後、猪又先生の診断では「心臓もOK、血管も柔らかく
動脈硬化などどこも悪いところがありません。年齢的には80歳くらい。」とニコニコ
言われてホッとしたbーgでした。

 欲出して「6、70歳くらいの若さ」と言われたかったけれども、まあまあ嬉しい結果
でした。これならひょっとして、100歳くらいまで生きられるのでは? なんて気を
よくして帰りました。

nice!(0)  コメント(0) 

米寿祝い

ケーキ.jpeg

 オークラニッコー系の東陽町のホテルで、子供、連れ合い、孫、ひ孫の身内全員
15人集まって、bーgの米寿を祝ってくれました。ご馳走を食べて、みんなから
いろいろなプレゼントも貰いました。

昼11時半から2時くらいまで、楽しい充実した時間を過ごして、じいさんはニコニコの
1日でした。ありがとう。撮った写真が多くて今日だけでは載りきれません。
明日にも載せることにします。

バースデイケーキ.jpg

食事.jpg

メニュー.jpg

 ホテルの21階の窓からスカイツリーや東京湾にかかるかゲートブリッジが見え
素晴らしい景色も堪能しました。

スカイツリー.jpg

ホテル.jpeg

 食事が終わってから、ホテル近くの木場公園に移って休憩。江東区民まつり
中央まつりが開催中で、公園は人でいっぱい。ほーちゃん達は新幹線に乗って
遊んできました。

nice!(0)  コメント(2) 

米寿

勉産湯.JPG 勉.jpg

 今日10月19日はbーgが88年前に生まれた日、米寿と言われる誕生日です。
うぶ湯に浸かる赤ん坊が、こんな皺くちゃ爺さんになりました。実感として
80歳からは、あっという間の8年間でした。2、3年前まで事務所を動かして
いたので、時間たっぷりある元気な定年生活を味わいたかったですね。

 足腰が痛み始めて、半月板から始まって脊柱管狭窄の手術、肝細胞がん、前立腺
肥大のオペ、さらにがんの再発などなどあったし、運転免許の返納し事務所を休む
など第一線から引いたあと、我ながら老いました。

 最近電車に乗ると、さっと席を譲ってくれる人の親切に接します。昨日も宝研堂で
2階の工房見学で、階段上るbーgをN老師が後ろから支えてくださり、下りには前で
手を添えてくださいました。申し訳ありませんが「役得」ならぬ「老い得」で、
皆さんに助けられ只々感謝あるのみです。

槐.jpeg

 今朝は早々に高校大学一緒のIから電話があり、「今日は誕生日だろ。おめでとう。
20日が上皇后の誕生日で、その前日が君の誕生日だったとワイフが教えてくれた」。
facebookでは「ハッピーバースデー!」と出て、早速3人からsnsでお祝いを貰い
ましたし、昨年亡くなった友人Hさんの甥姪子さん二人から、槐(えんじゅ)製の
こけしが届きました。

 槐は「木の鬼」で、家の「鬼門除け」のお守り、そして槐の加工品は「延寿」と
長生ををあらわしているそうです。亡くなったHさんの分まで元気で楽しい日々を
過ごしてください、と結んでありました。皆さん、ありがとうございます。

nice!(0)  コメント(2) 

硯削り

硯1.jpg

 書道用品店に嫁いだ姪の長男Tは、硯職人「製硯師」として最近方々で取り上げて
くれています。円覚寺のN老師も彼に会いたいと言われて、今日浅草のお店へご一緒
しました。あいにく彼は大阪へ出張中で会えませんでしたが、父親のAが代わって
硯作りを実演し、N老師もノミを手に肩で押して硯を削る体験をされました。

 ノミを押すには足を踏ん張るので、足の筋肉を断裂することもあるようで、
大変な力仕事です。しかし最後は硯の面をなでるように、硬さの違う砥石で
何回も繊細に仕上げて出来上がるのだと聞きました。

硯2.jpg

 帰路、車で上野の公園下を通り過ぎる時、bーgがデザインしているあんみつの
「みはし」に寄り、管長さん一人ではとても経験できないだろう「あんみつ」を
一緒に味わってきました。

nice!(0)  コメント(0) 

免許証返納

免許証返納.jpeg

 免許証返納を考えている人にご注意を。先日mーkが富坂警察に免許証返納しに
行きました。前日電話して、必要な顔写真を撮り、30×25mmにプリントして
免許証持って出かけたら、受け付けて貰えませんでした。
 理由は有効期限が過ぎていたのです。もう乗らないからと、免許更新に行かず
辞めたので、自主返納にならないと言われたのです。もし返納を考えている人は
免許証の有効期限中にしないと貰えませんよ。

 bーgはちょうど2年前に入院が続いた後の更新で、とても教習所に行けないため
まだまだと思いつつ返納しました。すると免許証と同じ形式の「運転経歴証明書」が
交付されます。これを持っていると身分証明書になるし、先日のタクシー10%割引
のような、いろいろな支援が貰えるのです。

 先週日曜日の朝日新聞に、サービスの例が掲載されました。それを見ると
自転車購入の割引、アシックスでウォーキングシューズ15%割引とか
メガネスーパーでは眼鏡や補聴器の15%割引などなど、老人向きのサービスが
並んでます。いささか気になるのは、メモリアルアートの大野屋が祭壇の
購入代10%割引です。ちょっとサービスが早くないですか。

 注意力が衰えた年寄りが、運転を辞めるのは良いのですが、返納した途端に
行動範囲が狭くなり不便さを実感、もっと沢山のサービスがあるといいな。

免許証.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

寒くなりました

ラクーア.jpg

 台風過ぎて急に涼しくと言うより寒くなりました。今日の東京の気温は
最高が19℃ 、最低16℃。朝起きて半袖を着たら、それでは寒く長袖シャツを
初めて取り出し着替えました。

 季節が急に変わり体調を崩す心配があります。歳とりゃ余計気をつけなきゃね。
それに今年はインフルエンザが例年より早目に流行する兆しが見えるようです。
昨日の耳鼻咽喉科の医院でも、インフルエンザの予防注射のポスターが貼って
ありました。この二、三日、やたらに大きなくしゃみが出るのです。誰かに噂を
されているのかな、なんて呑気なことを言っていられないです。

 ラクーアの成城石井が一月かけて改装し、先週オープンしたので行ってみようと
mーkと家を出ると外は寒いのです。で、パーカーを引っ掛けて出かけました。
新装成城石井の店内は、面積変わらないのに広く明るくなり、品物も新鮮です。
美味しそうに見えた「すき焼き」が、今夜のおかずになりました。
 コンビニで買うおかずより、ちょっとリッチで美味しく味わいました。

すき焼き.jpg

 ラクーアでも最近は外人さんを多く見られます。ベンチで休んでいると
西洋の外人カップルが、成城石井で買ったのかお寿司の弁当を広げて食べて
いました。外のベンチは風が寒いのに男性は半袖姿なのですよ。
 お寿司もインターナショナルになったものだと思って、ビーグルで帰宅。

 夜、mーkに散髪してもらう。mーkが腕を骨折して一月ちょっと。髪を
しばらくぶりにカットしてサッパリしました。


nice!(0)  コメント(0) 

携帯からスマホ

ケータイ修正.jpg
 新しい物が好きなbーgが、携帯電話を買ったのは割と早かったと思います。
それ以前にポケットベルと言う無線呼び出しのサービスが始まり、カメラマンの
Sさんが出向いた先に捕まえるの便利しましたが、発信出来ないこれにはbーgには
食指が動きませんでした。

 30年以上前だったか、携帯の前身ショルダーホーンを持っていたセールスマンの
知人がいて、これは凄いと見たのですが何せでかい。しばらくして初の携帯が
売られたけれど、これも四角いマホー瓶の大きさ。
 携帯が進歩して、平成3〜4年頃に超小型のが発売され、絵は多分その頃に初めて
買った携帯電話だったと思います。今はauですが当時はIDOブランドでした。
その後写真が撮れるケイタイが出て、次々替えた機械が引き出しから出て来ました。
 
iMac.JPG

 一番右は3年間使っている今のiPhone7で、実は今日auショップ白山店に行って、
iPhone11を眺めて来ました。店員に見積もってもらうと、4年月賦で毎月2000円程
払うと、3年目に本体の金額半分支払ったら残りを払わず、次の機種がまた4年月賦で
買え、結局半値で買えると言うのですよ。

 前回は即金の方が安いと考え、定価で買ったのが馬鹿らしくなりました。
そして今の機種を下取りに出しと、25,000円で引き取ってくれるのです。
これは得だ!と思いましたがね、2年払う前に払う本人がアウトになるかもと
思うと二の足踏んで、契約方法をmーkと替えて2,000円安くし直して帰りました。

 auショップに行く前、白山上の耳鼻咽喉科で、1昨夜からやたらに痛む喉を
診てもらいました。首骨の変形で喉が潰れているため、食べ物がつかえては
なかなか取れず、この耳鼻科のHPを見たら「膿栓」と言う症状です。

 混んでいたが予約なしで30分待って診察してもらうと、膿栓は見られず
喉が赤くなっているだけとか。唾液の分泌が少ないせいかもと言われ、
エボザックカプセルを試験的に2日飲んで、2日後にまた来いとの診断でした。
 こんな痛さが時折あって、がんになるのではないかと尋ねたら、絶対ならない
とのことでひとまず安心して、mーkとコーヒー店に寄り、auに廻りました。

nice!(0)  コメント(0) 

停電

停電.jpg

 軽井沢町役場のホームページに、中部電力からの停電情報が載ってました。
それによると、軽井沢町では約7,600戸の停電が発生して、14日14時現在
まだ通じていないようです。
 我が家は画面の右上で、画面から外れているから当然停電中でしょうね。

 実は困ったことに、先月出かけた時にたくさん冷凍食品を買いだめして
冷蔵庫にストックして来たのですよ。軽井沢に行った時、車がなくとも
食糧難にならないようにストックしたのが裏目に出ました。
 水道水が凍結するので、来月元栓を止められてしまうので、あと
一回くらいしか行けないでしょうが、まず冷凍食品の廃棄が仕事です。

 ニュースでは、まだ台風の後遺症を伝えています。台風のエネルギーの
強さは驚くばかり。風力だってあまり強過ぎて発電に利用できず、
桁外れの雨と水量も、水力発電どころではありません。
 こんな異常な自然エネルギーが、災害だけになるのは勿体無い。
何か工夫が生まれないものでしょうか。気圧も利用できそうに
思えるのですが。

nice!(0)  コメント(0) 

北陸新幹線水没

新幹線.jpg

 大型で強い台風が過ぎて一夜明け、その残した傷跡の大きさに驚いています。
強風より記録的な大雨のため、関東から東北方面まで受けた水害は酷いもの。
千曲川でも上田や長野で決壊し、長野ではJR新幹線車両センターが浸水して
10編成120車両が水没してしまいました。

 これはJRの北陸新幹線の保有する3分の1が被害受けたことになります。
濡れた車両を乾燥すれば使えると言うものでなく、恐らく廃車になるのでは
と言われてます。1編成12輌の製造におよそ32億円超は掛かるので、
10編成失うことは大変です。それより何より軽井沢に行けるのかなあ。

避難所.JPG

 近所の川が氾濫して、一家で一晩避難所で過ごしたほーちゃんたちは
無事家に帰って来たようです。避難所での朝食はビスコだけで、それでもすぐに
幼稚園の運動会に元気に出かけたラインが届きました。

運動会1.jpg

運動会2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ついに台風19号が

台風上陸.jpg

 箱根町で1000mの豪雨、関東平野の東に面した山沿いに「かつて経験したことが
ないような大雨」が降り、午後から川が氾濫初めています。午前中突然スマホの
ベルが大きく鳴り緊急速報です。「警戒レベル3、高齢者等非難開始」。
 まだ危険を感じないのに、雨の中を非難する方が危険だと画面をよくよく見ると
土砂災害警戒区域に対してで、崖に面した危険なところでした。

洪水.jpg
警戒レベル.jpg

 昼間は東京では時折強い雨が降るものの、大したことないと楽観していたら、
午後7時頃に伊豆半島に上陸し、ブログを書いているただいまの時間9時には
東京の上空に台風が通過中です。
 東松山に住むほーちゃん一家は、近くの都幾川が堤防を越えて氾濫し、住人に
直ちに非難するようにとの呼び掛けで、家族全員で非難したようだが連絡なし。

 外は雨も混じり凄い風が吹きまくっています。時折耳が塞がるような空気が流れ
家や肌にも圧力が掛かる感じです。絶え間なく都心で40mの風が吹き荒れ、
ヒュウヒュウ言う風音と、物をガタガタ叩く音が激しくなりました。
「数十年に一度と言うような」台風が本当にやって来て、吹き荒れて怖い程。

 朝からの雨で神奈川県や群馬県の大雨で河川が氾濫し、これから降る大雨で
相模川、多摩川や荒川が増水し、危険水位一杯になりました。夜中にはダムの
放水もあり、今晩寝ている間に大きな洪水が無ければいいと願うばかりです。

nice!(0)  コメント(3)