SSブログ

まだまだグリーンコート

2.jpeg

 グリーンコートの花たちの続きをご覧ください。

1.jpeg

3.jpeg

4.jpeg

5.jpeg

 撮影の時は気がつかなかったが「蟻さんと蟻さんがゴッツンコ」して、何やら
会話していましたよ。b-gも蟻さんとは暫く振りのご対面でした。

蟻.jpeg

 今日は24℃の暑さ、明日は26℃にもなるらしい。俳句の季語の「春暑し」です。
銀座のI歯科に10時40分の予約、タクシーで出かけました。銀座通りを暫くぶりに
歩き、まん延防止期間に関わらず、どこ吹く風かと人通りの多さにびっくり。

 前歯の小さな欠けと奥歯のウロを詰めてもらってから、再び車で築地の事務所に
向かい、寺だより5月号の印刷。セブンイレブンの弁当で昼食後、再びタクシーで
帰宅。会話が楽しい運転手でした。

 歯医者はコロナ感染で一番危険と思いましたが、歯科医院からのクラスターは
無いとのこと。実際対策万全で、入ると直ぐにアルコール消毒が用意されていて、
待合室にあった読み物も片付けられて一冊もありません。

 診察台に座った途端、薬でうがいをさせられ、医師はマスクにフェイスガード。
b-gの口の横では、小型のバキュームが盛んに音を立てて排気し始めました。
これなら万全だと思いました。


nice!(1)  コメント(2) 

再びグリーンコート

グリーンコート1.jpeg

 初夏のような素晴らしい天気となった今日も、グリーンコートにまた出かけました。
昨日もたくさんの花を撮ったけれども、花の姿をもうちょっとアップで収めたくて、
転ばぬよう屁っ放り腰でスマホを構えて撮りました。

グリーンコート6.jpeg

グリーンコート2.jpeg

グリーンコート4.jpeg

グリーンコート3.jpeg

グリーンコート5.jpeg

 明日もまた続きます。

nice!(1)  コメント(0) 

グリーンコートのグリーン

     グリーンコート1.jpeg

 昨夜来の雨が上がり上天気になりました。午後の最高気温22℃、少し薄着で
散歩に出かけました。今日の目的地は、先日八重桜に出会ったグリーンコートです。
桜はすっかり散ってしまっていました。

グリーンコート2.jpeg

グリーンコート3.jpeg

 m-kがイオンマーケットで買い物している間、b-gは構内のグリーンの中で
整備された花たちの撮影。

グリーンコート4.jpeg

 木々の合間に満開のシャガのひと群れ。

グリーンコート6.jpeg

 買い物終わったm-kに記念写真を撮ってもらいました。今日の歩数は3,908歩、
それでも今月ベストです。


nice!(1)  コメント(0) 

手土産

   花.jpeg

 昨日娘が来た時に、いろいろな手土産を持って来てくれました。
まず、家の庭で育てた小さな花を切って、彩りの豊かな小さな束にして
形良いガラスのカップにさしたもの。早速窓辺に飾ったのが、これ。

弁当.jpeg

 コロナ感染が恐ろしくて、食料をスーパーに買いに行くのもままならず、
最近は野菜まで売っている近くのコンビで済ます毎日なのです。

 外食をいつしたのか? もちろんコロナ禍からは全く出掛けていませんし、
多分一昨年の秋にラクーアの「おぼんでごはん」に行ったきりかな。思い出さない
ほど、全く行ってませんね。

 そんなわけで、せがれが食べ物を時折差し入れてくれたり、昨日は娘がお弁当や
おかずになる冷凍食品などの数々を持って来てくれました。今の時期、ほんとうに
ありがたいことです。

 昨夜食卓にのったのは、女子栄養大学が監修し栄養を考えられた幕の内弁当で、
動物蛋白、魚肉蛋白、季節野菜などバランスよく、美味しくご馳走になりました。

 今日の感染者は東京で759人、大阪が1161人と感染が拡大しています。
高校仲間のNや義姉からの電話でも、感染怖くてどうなるのだろうとの心配話し。

 米大リーグから楽天に期待して復帰した田中将大投手が、今日の日本ハムとの
後楽園で先発登板、初回にホームランを打たれて敗戦投手になってしまいました。
期待していたのになあ。頑張ってください。


nice!(1)  コメント(0) 

肌色

     肌色.jpg
 知らないうちに肌色の名前が変わっていました。「はだいろ」が今はないのです。
子供の頃から皮膚の色をクレヨンの「はだいろ」を躊躇なく選んで塗ってました。

はだいろ.jpeg

 b-gが持っているサクラクレパスでも「はだいろ」です。

バンドエイド.jpg

 先日のことGoogleを探っていた時に、バンドエイドで濃い茶色の製品があると
と知りました。民族によって肌の色が違うので、ジョンソン・エンド・ジョンソン
が去年の6月に色が異なる絆創膏をオンラインで公表したということです。

world.jpg

 では「はだいろ」も差別語なのかと思い調べたら、クレヨンや絵の具の名前も
変わっていました。2000年前後から日本のメーカーが協議して「肌色」という
呼称を取りやめて「薄橙(うすだいだい)」や「ペールオレンジ」になったらしい。

 日本や欧米系の民族は、これまでベージュ系の色が使われてきましたが、
世界には40以上の肌色があると言われています。

 これはGoogleで見つけた「COLORS OF THE WORLD CRAYONS]

24色.jpg

 アメリカの画材メーカーのクレヨラは、どの肌色の子であっても、多様な肌色の
中から選べるように、この24色を「肌色」に選んだとのことでした。

 午後3時頃、娘のEが最近再婚した相手のS.Dさんと一緒に我が家に来ました。
末長く幸せにと心から祈ります。


nice!(1)  コメント(2) 

春うらら

新緑.jpeg

 昨夜来の雨が上がり、見事に晴れ渡った青空の1日でした。今朝は6℃でちょっと
寒く、昼間の最高気温で16℃。気温の割には散歩途中の陽だまりは暖かくて、
まさに「春うらら」です。

 俳句の季語の「山笑う」というのは、今頃の山里の草木が一斉に芽吹いた明るい
風景を例えたものでしょうね。スケールが大きく明るくて、b-gの好きな季語です。
都会でも今日は「春のうららの」と歌いたくなる日でした。

 なのに日本はまさにコロナの第4波襲来状況です。大阪で1208人と5日連続で最多、
東京も新たに729人。1週間後、連休後には一体何人になるのか、気遣われます。

 そして今日、二階幹事長が聞き捨てならない発言を、TBSの番組で発しました。
「これ以上無理だということなら、すぱっとやめないといけない。五輪で感染症を
蔓延させたら、なんのための五輪か分からない」と。

 二階さんは後で「何が何でも開催するのかと問われれば、それは違うという意味で
発言した」と釈明し、「自民党として安全、安心な大会の開催に向け、しっかり支えて
いくことには変わりはない」と付け加えました。とは言え、もしかにしろ政府から
始めて発する五輪中止発言ですよ。

ミントブッシュ1.jpeg

 散歩していたら、目にちらっと紫色を感じました。見ると小さな花が咲いています。
スマホで5mm足らずの花に接写すると可愛らしい花で、しっかりと自己主張して
います。この花、後で調べると「紫ミントブッシュ」というようです。

ミントブッシュ2.jpeg


nice!(1)  コメント(0) 

あと100日

キャラクター.jpg

 7月27日開幕の東京オリンピック2020があと100日に迫りました。
都庁で行われた100日前のイベントで、小池都知事は「一昨日から連休始まった
「新型コロナまん延防止等重点措置」の重要な期間中にしっかり押さえ込んで、
皆さんと共に100日後に大会を開催し、素晴らしい大会になることを期待している」
と述べました。

高尾山.jpg

 高尾山の山頂に、去年4月にお披露目する予定だった五輪の輪のオリンピック
シンボルのモニュメントも設置されました。あいにく雨だったため、モニュメントの
向こうに望めるはずの富士山も雲の中。

100日.jpeg

 知人のIさんがアップした今朝のInstagram「326blackstone」は、東京駅前の
カウントダウン時計が雨に濡れながら残り100日を指しています。

感染者.jpg

 今日のコロナ感染者数は増え続け、大阪ではついに1130人となり、非常事態宣言
も視野に入っています。小池知事は記者団の取材に応えて「日本は他国と比べて
ワクチン接種率が低く、武器を備えていないという意味では、素手で戦っている
状況だ」との認識を示しました。

 オリンピックは日本から止めるとは言えないそうです。そしてIOCの調整委員長が
「大会は必ず開催され、7月23日に開催する」と断言し、東京大会は史上最も準備が
整った大会だと断言できる。安全を守るための対策が講じられている」

「人々が協力し合うことで、感染症の世界的な流行に人類が打ち勝ったことを
示す大会になるだろう」とビデオメッセージを公開しました。

 12日付のニューヨークタイムズでは「日本中のみならず世界中で、多くの感染者と
死者を出す結果になりかねない」と、開催自体を考えなおすべき時ではないかと
提言しています。

 ある調査では日本人の7割は開催に反対だそうです。始まった聖火リレーも各地で
感染予防のために、肝心のリレーをしないで縮小イベントだけでは。

 日本から中止と言い出すと、莫大な損害を負担することになるのでしょうか。
2012年オリンピック誘致決定頃のブログを読み直すと、オリンピック誘致には
反対が多かったのですね。b-gもなんでと思っていました。が、あと100日です。
どうなることか。

nice!(2)  コメント(0) 

散歩道の花

アヤメ.jpeg

 散歩の途中でよそのお宅に咲いている花たちを見つけると、すぐにポケットから
スマホを取り出しては、何枚もシャッターを押してしまいます。今日のブログは
少し前に撮り、使わなかった花たちです。

 通りに面した3階建てのお宅の角で咲いていたアヤメ。カキツバタ? ショウブ?

ウキツリボク.jpeg

 その横に一緒に咲いているウキツリボク (浮釣木)。吊り下げられたランタンの
ような姿が可愛い。花言葉は「さまざまな愛」「尊敬」「恋の病」「真実は一つ」
「憶測」とあり、一体どれが真実なのか?

スズラン2.jpeg

 同じ家の反対側には、小さなスズランが咲き始めていました。

スズラン1.jpeg

 こんな発見が楽しい散歩です。

nice!(1)  コメント(0) 

清々しさ

ツツジと白山通り.jpeg

 白山通りの横断歩道の真ん中で、一休みしながら東を見た景色です。このシーズン
我が街は、いたるところツツジがカラフルに花開き、目を楽しませてくれます。

紫陽花.jpeg

 白山神社では境内いっぱいに紫陽花が植えられて、6月には「文京あじさいまつり」
が開かれます。介護施設のアズハイムの玄関で毎年咲く紫陽花に、小さな花芽が出て
きました。あとひと月で豪華な紫陽花があちこちで見られるのです。

   ゴルフ.jpeg

 ゴルフをやらないb-gでも「米男子ゴルフ・マスターズ」で、昨日4打差でトップに
なった松山英樹。今朝早く最終日の成績が気になりました。池ぽちゃなどのピンチが
あったようですが、ついに1打差で優勝してグリーンジャケットの袖を通したのです。

 快挙に昼から歓喜のテレビが続きました。それとキャディの早藤さんの行動が
話題になりました。最終の18番ホールを決めた後、手にしていたピンをホールに
戻した直後、帽子をとってコースに向かって一礼したのです。

 よくマラソンランナーがテープを切った後、走ってきたコースにお辞儀するのを
見ます。柔道や剣道も終わって一礼します。自然に周囲や仲間に感謝を表しますが、
これが外国のネットで「日本人は素晴らしい」と話題になりました。

 このごく自然に頭を下げる行為は、清々しい日本の美徳なのですね。

nice!(1)  コメント(0) 

電話ボックス

ヤマボウシ.jpeg

 我が家の緑は路地の鉢植えぐらいですが、ご近所は植木や鉢植えで緑が豊富です。
いまの時期、一斉に花が咲き始めて散歩に出るb-gの目を楽しませてくれます。
なので出かける時は、カメラとしてのスマホをポケットに必ず入れてます。

 家を出てすぐ、何軒か土地を提供して出来たマンションの前には、ヤマボウシの
白い花が青空に向かって眩しく咲いていました。

ハゴロモジャスミン.jpeg

  その2軒先の家の玄関先に、ハゴロモジャスミンのひと群れをパチり。
珍しい花なので家に帰ってからGoogle lensで名前を調べました。

マンション.jpeg

 マンションの入り口にも、綺麗な花々が丁寧に植えられています。

電話ボックス.jpeg

 近所を一周して白山通りに出ると電話ボックス。先日の新聞で見たのですが、
スマホが普及して公衆電話の利用が落ち込み、利用回数も50分の1になっそうで
台数削減の議論を総務省が始めたとか。

 今の設置基準では500m四方に1台以上と決められていて、白山通りでも
電話ボックスがあちこちありますが、電話をかけている人をトンと見かけません。
写真のボックスもよく見ると、屋根の上の電話線が切られているようです。
これは撤去寸前なのかもね。

      丹頂.jpg

 いまの電話ボックスになる前のデザインは、大学後輩のSがデザインコンペで
特賞となり採用されたもの。丹頂型公衆電話ボックスと呼ばれていました。
赤い頭は現在でも踏襲されています。


nice!(0)  コメント(0)